「デジタル弱者」高齢者1000万人に講習 総務省5年で

総務省は18日、高齢者らがデジタル化から取り残されないようにスマートフォンやマイナンバーカードの使い方を教える「デジタル活用支援員」について、2025年度までの5年間の事業構想を公表した。毎年度5000カ所で講習会を開き、5年間でのべ1000万人の高齢者の参加を促す。デジタル庁の9月発足を控え、デジタル化から取り残される住民がいないようにする。

「行政手続きのオンライン化などが進められる中、デジタル活用支援を国民運動として盛り上げる」。武田良太総務相は18日の閣議後の記者会見で、こう力を込めた。・・・続きを読む

国として高齢者がデジタル化に取り残さない様な仕組みを進めようとしています。特にスマートフォンを使えるように講習会を始めようとしています。今後は、一層デジタル化が進み、社会生活においての情報を電子機器にて入手する事が不可欠になって来ます。

私もこれには、ほぼ賛成派ですが新型コロナワクチン接種と同じように需要と供給のバランスが必要かと思います。因みに下表のカリキュラムが予定されている様です。

基本講座(6テーマ)と応用講座(5テーマ)での講習会ですがこの程度の内容でしたら弊町会でも年間行事に組み入れて開催する事が出来るのではないでしょうか?

携帯電話取扱店を巻き込んで町会員の高齢者対象に募集すればいいかと思います。(因みに町会会館は、wi-fi環境が整備されています)

これを機にスマホの基本操作を習得し、デジタルライフを楽しみませんか?