堅川に鳥たちが飛来してます

秋も深まり、木々も色つき始めました。
そんな季節に堅川に鳥たちが飛来し始めています。
目次
コサギ
全長61cm、翼を広げると98cmほど。首が長く、脚、くちばしも長いサギの仲間。
オオバン
全長39cm。全体は灰黒色で額とくちばしは白色です。足は緑青色。「キュイッ」と聞こえる声を出します
カルガモ
全長60cm。カモの仲間。全体に黒褐色で、顔は白っぽく、二本の黒褐色線があります。くちばしは黒く、先端部は黄色で、よく目立ちます。
コガモ

全長38cm。日本では冬鳥です。オスの色彩はカラフルですが、メスは茶色系で地味で細かい模様をしています。
カワウ
全長81cm。全身ほぼ黒色の、ガチョウほどもある大型の水鳥。成鳥の背・翼の雨覆羽には、褐色味があります。