令和7年度・町会スマホ教室を開催します

目次
趣旨
町会でのスマートフォン教室には、地域のつながりを大切に、住民の生活を豊かにする多くのメリットがあります。
デジタル格差の解消(高齢者のデジタルリテラシー向上)、緊急時の対応力向上(緊急連絡網の整備)、生活の利便性の向上(オンライン決済やマイナンバーカード活用)、町会活動の効率化(会議や行事のデジタル化)などスマートフォン教室を町会で実施することで、住民がデジタルに対する不安を乗り越え、日常生活や地域活動に積極的に参加できるようになり、より安心・安全に暮らせる地域つくりに役立てたい。
概要
1.名 称:芝中田1・2丁目町会 スマートフォン教室2025
2.主 催:芝中田1・2丁目町会 総務部
3.協 力:アライ電機産業株式会社
4.会 場:芝中田1・2丁目町会・会館ホール
5.期 間:令和7年4月1日(土)~令和8年3月31日(日)
6.内 容:1年間に下記のスマートフォン教室を開催します。
1.スマートフォンの基本的な使い方 2回
2.Line(ライン)の基本的な使い方 2回
3.親子で楽しむスマートフォン 2回
以上 計6回 開催する。(予定)
第1回 スマホ教室のチラシ
